妻が百合の花を注文してくれたので、実家へ持って行きました。
母は現在、週2日デイサービスに通っており、長く経営していたそろばん塾は現在休業中です。病気(急性関節症)が再発する心配もありますし、80才という年齢のことを考えるとこのまま廃業するのも仕方がないのかなと私は思っています。
そして先日、母はそろばん塾の窓に貼りつけていた「入塾生募集のポスター」や「検定試験合格者名」をはがしました。ところがはがしたとたん何だか気がフッと抜けてしまい、体に力が入らなくなってしまったそうです。
いつか塾を再開する、その気持ちで今まで母は治療にもリハビリにも頑張っていたことでしょう。ポスターをはがしたことによって、心の支えが外れてしまったのかもしれません。母はまたポスターを貼り直しました。
そろばん塾の今後についてはあまり結論を急がず、母の体調や気持ちを尊重し相談しながらゆっくりと考えていきたいと思っているところです。
セコメントをする